しあわせさがしのにっき

最高の幸せを探求しているブログですまだまだ探してる途中ですが一緒に幸せを見つけていきましょう

生きているとどんどん増えるマイルールについて!

古いもの=劣るものではないということ

こんにちは

 

皆さん元気ですか

 

今日は晴れていて気分が良いですね

 

張り切って仕事とかに取り組みたいものですよね!

 

 

今日は少し気づいたことを書きます

 

固定観念について」です。

 

最後まで見ていただけると有り難いです!

 

 

 

デジタルな世の中ですが

 

紙のほうが便利なものがあります。

 

 

それに気づいたエピソードですが

 

ウェブサイトのパスワードありますよね

 

私の場合

 

エクセルにつけていて

 

いちいちエクセルを開いて確認

 

フィルターかけたり

 

カテゴリ絞ったり

 

そして見つける。

 

 

元デスクワークやってたので

 

これが常識でやってたんですよ

 

なんの疑いもなくやっていました。

 

 

ある日弟のパソコン作業見たんですよ

 

パスワードを書いているメモ帳を取り出してきて

 

「あったあった」

 

と言ってほんと数秒で、パスワードを見つけてうっているんですよ。

 

 

それを見て

 

私もパスワード帳を作ることを決定しました。

 

 

デジタル最強説で進んでいたんですが

 

固定観念を壊された感覚です。

 

 

プロ野球の野村監督の名言で

 

「先入観は罪、固定観念は悪。」って言葉を思い出しました!

 

 

人は生きていると

 

こうあるべき、こうすべきってなってきますよね

 

嫌いな人に会って学んでって

 

よりよい人間になりたいって

 

究極を求めるからなのかもしれませんが。

 

 

どんどん自分の中でやってはいけないことルールが増えてくる。

 

 

でも

 

あの人のあれいいな

 

あの人のこれもいいな

 

って柔軟に取り入れられたら

 

選択の幅も広がってよいのかと、ちょっと気付かされました。

 

 

自分の芯を持ちつつ良いなというものを柔軟に取り入れる!

 

 

これができたら人生ハッピーなのだと思います

 

今日は気づいたことを書いてみました。

 

最後まで見ていただきありがとうございました(_ _)

 

皆さんが幸せになれますように!