google.com, pub-2120605125563402, DIRECT, f08c47fec0942fa0

しあわせさがしのにっき

最高の幸せを探求しているブログですまだまだ探してる途中ですが一緒に幸せを見つけていきましょう

呼吸法を生活に取り入れてストレスに強い私になろう!!

呼吸法について

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」ということで

私が習慣としている呼吸法について書いてみました。

 

めちゃくちゃ良いので、皆さんにも超推しな習慣です。

 

私が鬱になって精神科に行っていた時の話ですが

お医者さんから呼吸法を勧められ

とても心が落ち着いたことを憶えています。

 

なので今も習慣として呼吸法をやっていますが

鬱でないよって人がやっても

物事に動じなくなりましたし

「落ち着きあるね!」と言われるようになりました。

 

私がやっていたのは丹田呼吸法というものですが

難しいので簡単な呼吸法から紹介しようと思います。

 

世の中には様々な呼吸法があるので

合う呼吸法を見つけてみるのも良いと思います。

 

呼吸法(初級)

吸って吐いてという順番が普通だと思いますが

呼吸が浅い人はこれがしんどいので辞めてしまいます

まずは吐いて吐ききるそうすると自然と吸う事に

自分の肺活量に応じた呼吸ができます。

さらに鼻から吸って口から吐く

吐く時はストローを吸うようにと先生に言われた憶えがあります。

初心者は3秒吸って6秒吐くというのがおすすめらしいです。

 

呼吸法(中級)

この3秒、6秒に慣れたら

次は3秒吸った後に6秒息を止める

そして6秒吐くこれをやってみましょう

さらなる上の効果があるとのこと。

 

呼吸法(上級)

今度は3秒吸ってのときにお腹をふくらませる

へそから5センチ下の丹田に意識を向けて

息を6秒止めてそして吐く

 

 

呼吸法(超級)

座禅して目を閉じる

丹田に意識を向けた後そこからエネルギーが体にいきわたるイメージをして

そして吐く(出来れば体の悪いものが黒い煙になって出ていくイメージをする)

マインドフルネスと呼吸法をミックスしたスペシャル呼吸法(ほぼ瞑想)

これが出来ればかなりメンタル的に落ち着きます。

 

www.awarefy.com

 

呼吸法の効果について

これだけの効果を備えています

これはやらない手はないですよね!

 

まとめ

仕事や人間関係のプレッシャーなどで緊張して

副交感神経が高めの人多いと思います、そういう人にこの呼吸法はおすすめです

一日5分できない時は1分でもいいし、会社の休憩中に少しやってみるとか

心が落ち着くので生活に取り入れていきたいものですね。